チャレンジ防災きょうしつから、講師の先生をお招きして、らいおん組の子ども達が、手洗いについて学びました。「災害で避難している人は、水がなかったり、制限されるので、手洗いを遠慮して、体調を崩したり、感染症が広がったりすることがあるんですよ。」と教えてくれました。らいおん組の子ども達は、泥んこ遊びの紙芝居を観て、手洗いの大切さを学んだ後、「手洗いチェッカー」というローションの疑似汚れを手に付けて、石鹸で手を洗いました。これは紫外線を当てると、洗い残したところが白く見えます。子ども達はいつものように洗いましたが、指の間や、手の甲や手のひら一部に白い部分が残っていました。洗い方の癖があるのかもしれません。洗い残しの所は、白く見えてよくわかるので、見ながら教えてもらい。合格が貰えるまで何回も洗い直して、全員が合格をもらいました。「消毒液は、菌やウイルスには効果がありますが、お腹痛の原因になるようなものには効かないので、手洗いが大事です。」ということも教えてもらいました。普段から、外あそびの後や、食事の前に、子ども達は必ず手洗いをしています。これをきっかけに手洗いがより丁寧になることだと思います。