「防火フェスタ」を、きりん組とらいおん組の子ども達がしました。これは「防火パレード」として、豊浜西保育所は平成8年からはじめた行事です。当時は市内のほとんどの幼稚園や保育所で行われていましたが、実施する園はずいぶん少なくなっているようです。子ども達は保育所をスタートして、小学校の裏付近から、野依ふれあい公園まで「火の用心のうた」に合わせて拍子木を鳴らしてパレードして火災予防を啓発しました。ふれあい公園では、たくさんの保護者、地域の方々に見守られながら、歌に合わせてぐるっと行進して、「ぼくたち、わたしたち、火遊びをしません!」と大きな声で誓いました。見学に来てくださった保護者の方々から「よくがんばった。」と感想をもらいとっても嬉しそうな笑顔になっていました。